micro:bit用防水温度センサー


micro:bit用防水温度センサー
型番:TFW-TP2
本体価格 ¥2,100(税込 ¥2,310)
micro:bitで使える防水タイプの温度センサーで、気温だけでなく水中や土中の温度測定にも使えます。ワンタッチでmicro:bitに脱着できるため、面倒なネジ止めは不要です。
測定範囲:-55℃~+125℃
センサー精度:±0.5℃(−10℃〜+85℃)
ケーブルの長さ:約90cm
注意点
※micro:bitは商品に含まれておりません。
電池について
ニッケル水素電池(エネループ等)2本でmicro:bitを含め動作確認済み。

整数・小数の選択方法
専用ブロック「STEM」でご利用いただける温度ブロックはデフォルトでは整数値を返すようになっています。ブロック右脇の+マークをクリックすると、「整数」「小数」が選べます。
リアルタイムにセンサーの値をグラフ化する方法手順
ChromeブラウザもしくはChromium版 Microsoft Edgeの場合
- デバイスを接続(WebUSB接続)する
- tfab.jp/stemにアクセスして、専用ブロック「STEM」が読み込まれたプロジェクトを開きます。micro:bitとPCをUSBケーブルでつなぎ、MakeCodeのページの左下にあるダウンロードボタンの右側をクリックして「デバイスを接続する」を選択し、micro:bitと接続します。一度設定をしておけば、次回の設定は不要です。
- プログラム作成
- LED棒グラフを使い、1秒毎に温度を出力するプログラムを作成します。TP2用の温度ブロックは、ブロックのメニューの「STEM」にあります。
- ダウンロード
- ダウンロードボタンをクリックすると、WebUSB経由でダイレクトにプログラムのインストールが行われます。
- グラフモード
- micro:bitのイラスト下に「コンソール表示 デバイス」が表示されるので、クリックします。
- グラフの描画
- リアルタイムにグラフが描画されます。また、右上のダウンロードボタンををクリックすると、csvで計測データがダウンロードができます。