MENU

「天板拡張くん」が千葉市科学館の企画展「文房具大解剖!」に登場!

天板拡張くん

2025年5月6日まで、千葉市科学館で開催された春・ゴールデンウィークの企画展「文房具大解剖!」において、弊社 株式会社ティーファブワークスが開発した「天板拡張くん」が展示されました。

「文房具大解剖!」は、勉強や仕事、趣味など日常生活に欠かせない文房具に焦点を当て、その歴史や進化、画期的なアイデアや技術を紹介する企画展です。

展示された「天板拡張くん」は、学校の机に簡単に取り付けられる拡張器具で、机の奥行きを10cm広げることができます。

これにより、教科書やノート、タブレット端末などを同時に置くスペースが確保でき、学習環境が改善します。また、前方および左右に落下防止ガードが付いており、端末の落下による破損リスクを軽減します。

会場では、実際に「天板拡張くん」を取り付けた学習机が展示され、机のスペース拡張や端末の落下防止といった特徴、教育現場での利用シーンを視覚的に紹介する内容となっていました。

来場者からは、「学校に欲しい」といった感想が寄せられていました。

 

「天板拡張くん」は、全国の学校や教育機関で導入が進んでおり、今後も学習環境の向上に貢献してまいります。

※「天板拡張くん」の詳細や導入事例については、株式会社ティーファブワークスの公式サイトをご参照ください。